「めっちゃ簡単に設置できる折りたたみベッド、見つけました。」
2月、3月といえば新生活のスタート時期!引っ越しの準備で、コンパクトかつ便利なアイテムを探している方も多いですよね。
特に悩むのがベッド。
洗濯機や冷蔵庫は配達&設置してもらえるけれど、ベッドは自分で組み立てるものが多い…。
実は昨年、うちの娘が楽天で買った「収納式折りたたみパイプベッド」が驚くほど便利だったんです!
これさえあれば、組み立ての手間も、引っ越し時の負担もぐっと減る!
以前、長女の引っ越しの際に「二つ折りパイプベッド」を使ったのですが、組み立てや解体に思った以上に手間がかかって大変だったんですよね…
そこで、次女の引っ越しでは「もっとコンパクトで楽なベッド」を探して見つけたのがこちら!
楽天の 「収納式4つ折りパイプベッド」 です!
|
✔ 組み立て不要、広げるだけ!
✔ 折りたたむとコンパクトで押し入れにも収納OK!
✔ 軽自動車でもラクラク運べる!
✔ 価格は 10,990円(税込・送料無料)※2025/2/18現在
一人暮らしを始める大学生には特におすすめ!
大学生の一人暮らしは卒業する4年後にまた引っ越しがあるので特にぜひぜひおすすめしたいベッドです!
では実際に使ってみて感じたメリット・デメリットをレビューしていきますね。
今回紹介するパイプベッドはこちら!
↓ ↓ ↓
|
「収納式折りたたみパイプベッド」のレビュー
まず、この「収納式折りたたみパイプベッド」は4つ折りになった状態で届きました。
段ボールを開けると、ラップでぐるぐる巻きになって養生してありました。
このラップを切るのに、ハサミかカッターがないとちょっと厳しいかも…。
で、このラップを外して、脚を左右に広げるだけでベッドになります!
まあ、簡単!
広げたあと、脚を固定するのも楽々です。
あっという間にベッドができて、私の方が拍子抜けするくらい。
一応、退去するときのために、再度コンパクトに折りたためることができるのか試してみたところ、脚を固定したボルトを抜いて脚を内側に折りたたむと、あっという間に4つ折りにたためました!
この組み立て、折りたたみがメチャメチャ簡単にしかも、4つ折りにできる!
4つ折りだから、女性でも持ち運びできる!
組み立てるのに、工具がいらない!
あ、包装ラップ切るのにカッターはいるか…
このコンパクトになる4つ折りパイプベッドの良さが伝わってほしい!!
パイプベッドあるあるで、寝ると多少ギシギシはいうんだけど、そこまで気になりません。
(他のパイプベッドと同じくらいです)
底板はメッシュなので、薄いマットレスだと底着き感があるので、ちょっと厚めのマットレスがおすすめです。
(わが家はニトリで厚めのマットレスを買いました)
ベッド下は空いているので、箱やボックスを入れて収納部分にすることもできます。
では次に、「収納式折りたたみパイプベッド」のメリットとデメリットをまとめてみますね。
「収納式折りたたみパイプベッド」のメリット
・組み立て、折りたたみが簡単(女性一人でできた)
・折りたたむと押し入れにも収納できる
・軽自動車でも運べる
・安い
・軽い
・ベッド下が収納になる
・通気性がいい
「収納式折りたたみパイプベッド」のデメリット
・薄いマットレスだとメッシュの底着き感があるのでちょっと厚めのマットレスがいる。
・脚の先端が一応硬いゴムで保護はされているが床がキズ付くかも
(我が家は家具用の厚めのフェルトを脚の下に置きました)
まとめ
メリットはたくさんあるけど、デメリットはホントにちょっとしか見当たらないんですよね。
耐久性も、使って1年ほどたちますが、娘に聞くと全く大丈夫とのこと。
パイプベッドをお探しの大学生や新社会人のお母さん!」
ぜひぜひこの「収納式4つ折り折りたたみパイプベッド」を検討してみてくださいね!
マジ、おすすめです!
|